12971-720 | 全4巻 | 123,200 (税抜112,000)円 |
---|
学生が実際に目にすることが難しい、カンガルーケアや乳房の観察、実習ではなかなか体験できない新生児訪問や母乳外来などに焦点を当てた豊富な映像。
DVD
12971-720 | 全4巻 | 123,200 (税抜112,000)円 |
---|
学生が実際に目にすることが難しい、カンガルーケアや乳房の観察、実習ではなかなか体験できない新生児訪問や母乳外来などに焦点を当てた豊富な映像。
特長 | 入院中や退院後の支援について、学生がイメージしやすいよう分かりやすく解説。 |
---|---|
監修・指導 | 坂梨 薫(横浜市立大学 医学部 看護学科 教授) |
制作年 | 2011年 |
シリーズの詳細 | 12971-730 第1巻 出産直後からの育児支援: 出生直後からの育児支援として、カンガルーケア、母子同室支援、母乳育児支援を紹介します。カンガルーケアではその効果や背景、母子同室支援では新生児との生活の仕方、母乳育児支援では初乳から成乳への変化や授乳姿勢、ラッチオンなどについて、実際の映像とCGを交えて解説します。 12971-740 第2巻 産褥早期の母親へのアセスメントと支援: 産褥1日目、2日目を例に母体の退行性変化と進行性変化、また母親の心理社会的側面の観察の実際を紹介します。退行性変化の観察では、母親の全身状態、子宮復古状態、悪露の観察、進行性変化では、乳汁分泌の仕組みや乳房の観察、母乳分泌状況などについてわかりやすく解説します。また、マタニティブルーズや分娩の想起などに関する観察や支援についても見ていきます。 12971-750 第3巻 退院に向けての支援: 退院に向けて、母親と新生児の生活に対する支援の実際、沐浴支援について紹介します。退院に向けての支援では、産褥1ヵ月頃までにおこる母体の変化とその対処、自宅での新生児との生活における注意点、出産後利用できる社会資源について説明します。沐浴支援では、父親に対する実際の沐浴支援の手順や方法を解説します。 12971-760 第4巻 退院後から産後1カ月健康診査までの育児支援: 退院後の育児支援として、新生児訪問、母乳育児支援外来、産後1ヵ月健康診査を紹介します。新生児訪問では、新生児の身体計測や母親の全身状態の観察、母乳育児支援外来では、乳汁分泌状況や授乳状況、児の体重増加の観察と母親に対する情緒的サポート、産後1ヵ月健康診査では、母体の健康診査と新生児の健康診査について解説します。 |
医療機器クラス分類 | なし |
特定保守管理医療機器 | 該当なし |
JANコード | なし |
更新年月日 | 2020年09月24日 |