DVD

母性看護技術 全4巻(ナーシング・グラフィカDVDシリーズ)

12978-950 全4巻 132,000 (税抜120,000)円

母性看護の技術とポイントがよくわかる

特長 家族中心のケア理念を具現する支援の場面を通して、看護者が妊産褥期にある女性、新生児および家族とパートナーシップを築き支援することについて学び、考えてみましょう。
看護者が対象者の体験に関心を持ち、対象者と価値観や考えを共有し、対象者の能力を認め、対象者と共にケアを考える姿勢に着目してご覧ください。
制作年 2016年
シリーズ詳細 ■12978-960:第1巻 妊婦の看護[114分]
妊婦のヘルスアセスメント方法や診察・検査の介助方法が映像でよくわかる! 妊婦ならではの注意すべき対応や指導方法を実践的な映像で収載。特に妊娠初期、中期、末期のそれぞれの状況に応じた注意点や観察ポイントが実際の会話を通して学べる。

■12978-970:第2巻 産婦の看護[100分]
分娩期ならではの注意すべき対応や指導方法を収載し、入院時の問診から分娩、分娩後の早期母子接触のケアが映像でよくわかる!特に、分娩期の家族を含めたケアや立ち会い出産時のポイント、医療者間の連携などが映像だからこそ理解しやすく、実習前に見ることでイメージしやすい内容となっている。

■12978-980:第3巻 褥婦・新生児の看護① [46分]
分娩後すぐに必要な褥婦のフィジカルアセスメント、新生児の身体計測やバイタルサインの測定などが映像でよくわかる。生後早期の事例から育児支援を理解する映像もあり、母性看護技術がイメージしやすい内容となっている。

■12978-990:第4巻 褥婦・新生児の看護② [74分]
産褥4日の事例を通して褥婦のフィジカルアセスメントをどのように行っていくかを学ぶことができ、また、新生児の全身観察や黄疸のスクリーニング、清潔への支援なども具体的な看護の流れを学ぶことができる内容となっている。
医療機器クラス分類 なし
特定保守管理医療機器 該当なし
JANコード なし
更新年月日 2020年09月23日

戻る