12980-010 | 全3巻 | 11,000 (税抜10,000)円 |
---|
自閉症の人の独特な考え方や学び方、感じ方をまず理解したうえで、よりよい支援ができるように支援の方法を取材した映像によってわかりやすく紹介した作品です。
DVD
12980-010 | 全3巻 | 11,000 (税抜10,000)円 |
---|
自閉症の人の独特な考え方や学び方、感じ方をまず理解したうえで、よりよい支援ができるように支援の方法を取材した映像によってわかりやすく紹介した作品です。
特長 | 自閉症の人が穏やかで幸せな人生を送るためには、周囲の人の正しい理解が必要です。このDVDは、自閉症の人の独特な考え方や学び方、感じ方をまず理解したうえで、よりよい支援ができるように支援の方法を取材した映像によってわかりやすく紹介した作品です。 ご家族はもちろん、学校や福祉現場で、大学ほかの教育や専門職養成、医療や就労支援ほか、さまざまな研修などの場面でも役立つように構成されています。 |
---|---|
監修・指導 | 【監修】 一般社団法人 日本自閉症協会 ノースカロライナ大学教授ゲーリー・メジボフ 日本自閉症協会会長 市川宏伸 大正大学教授・横浜発達クリニック院長・よこはま発達相談室代表理事 内山登紀夫 【監修・指導】 横浜国立大学教育学部附属特別支援学校校長 渡辺匡隆 自閉症eサービス代表 中山清司 小児療育相談センター 幸田 栄 横浜市東部地域療育センター 安倍陽子 横浜やまびこの里相談事業部部長 志賀利一 川崎医療福祉大学准教授 諏訪利明 |
各巻の詳細 | 第1巻 自閉症とともに生きる 12980-020 48分 子どもから年配者までの自閉症の人の生活と周りの人とのかかわりを見てみましょう。 第2巻 自閉症の人を理解する 12980-030 28分 自閉症の人の学習スタイル、すなわち考え方や感じ方を見て理解を深めましょう。 第3巻 自閉症の人を支援する 12980-040 38分 学習スタイルを理解したら、実際にどのような支援をしていったらよいのでしょうか。具体的な支援方法を見ていきましょう。 |
医療機器クラス分類 | なし |
特定保守管理医療機器 | 該当なし |
JANコード | なし |
更新年月日 | 2020年09月16日 |