国内営業Interview

時代の潮流に合わせた
医療教育の構築・実践に
貢献したい。

PROFILE

Tさん(新卒 2018年入社)

2018年入社。大学では、生命医学科学部に所属し、生体吸収材料を用いた人工血管の開発を専攻していた。医学の知識を活かして、現在は西日本エリア6県の営業を担当している。お客様は既存の医科大学、看護学校、病院が中心で、出張や外勤などをして担当地域へ訪問しています。

入社の決め手と現在の仕事内容

医学系の知識を生かして、
人の役に立つ仕事が
したいと入社。

大学では、医学系の勉強をしていたこともあり、その知識を生かし、人の役に立てる仕事をしたいと考え、いろいろと探す中で見つけたのが京都科学でした。医学・看護学の教育というニッチな分野で社会貢献できると感じ、入社を決めました。また人事担当者もやさしく、丁寧に接してくれ、緊張することなく面接に臨むことができたことも大きかったです。
入社後は、西日本営業部に所属し、病院や医学部、看護学校など、医師・看護師・メディカルスタッフの教育施設への当社商品の紹介や、購入後のフォローなどを行っています。エリアごとで担当が分かれ、私の場合は、西日本営業部が管轄する都道府県のうち数県を担当し、既存のお客様だけでなく、新規のお客様へのアプローチも積極的に展開しています。
製品の良さを伝えることはもちろん、普段からコミュニケーションをとり、世の中の流れやお客様のニーズを把握し、最適なものを提案できるよう心掛けています。当社の強みであるアフターフォローも行っています。

photo

仕事のやりがいと今後の抱負

お客様のニーズを
的確にとらえ、
医療教育を
バージョンアップさせる。

少子高齢化により、医療従事者の数も減少傾向にあります。その一方で、医療の高度化に伴い、求められる人材やサービスのクオリティは高くなってきています。こうした状況下で、医療教育というまさに「医療の基盤」を支えているということに、大きなやりがいを感じています。
日常的に医師や看護師と接する中で、現場の要望をくみ上げ、製品の開発や改良につなげることも、私の役割の一つです。特に現在では、以前のように学生同士で練習することが、倫理的な観点から難しくなってきている状況もあります。モノを販売し、供給するだけでなく、医療従事者とともに時流に合った教育へとバージョンアップさせていく、そんな夢と使命感に満ちたやりがいのある仕事です。お客様と打ち合わせを重ね、ニーズに合致するものをお納めすることができ、実際に授業などで使っていただいている姿を見た時は、本当にうれしいものです。これからもお客様のニーズをひき出し、最適な提案ができるよう、日頃からのコミュニケーションを大切にしていきたいと思います。

あなたへのメッセージ

コミュニケーションを
密に、
相手の気持ちを
思いやることが重要!

この会社に入社して、大事にしていることがあります。それはお客様とのコミュニケーションをしっかりとることです。「なぜその製品が必要なのか」、背景や気持ちまで踏み込んで考え、お客様の立場に立った提案をすることで、次のステップへの道が開けていきます。決して簡単なことではありませんが、製品をただ売るだけではない、「プラスα」の部分に、やりがいもあると感じています。お客様の声に耳を傾け、社会貢献できる製品づくりへ、一緒に挑戦しましょう。

photo

その他の社員紹介を見る